以前、板橋本店のドンさん(清水)から
「ミニ四駆」をいただきましたぁーっ!

テンション上がりますねぇ~!なにせバリバリのミニ四駆世代ですからね!
この頂いたミニ四駆を“最速の一台”にカスタマイズして「ミニ四駆ジャパンカップ!!」を目指しますよ!

今では、子供よりも世代だった大人の方が多いそうですね!
私もその一人ですが・・・。

元々は、息子が「ミニ四駆が欲しい!」と言ったのがきっかけで、
結果、大人がハマるというよくあるパターンで御座います。

昨日も清水と「アバンテを持ってる奴は金持ち」とか「ベアリングなんて高くて買えなかった…。」などなど、ミニ四駆あるある話で盛り上がっておりました。

さて、今回は単純に組み上げていくところから始めたいと思います!
「カスタムしないのかよ!」とツッコミたいのはわかります・・・しかし!

今のミニ四駆は、昔とは違いシャーシの種類が“11種類”もあり、
しかも今回のシャーシは一番新しいシャーシで自分も使ったことがないモノでどうしようかと悩んでおります。

という訳で、どうしていくか考えながら一度組み立てていきたいと思います! 必要な工具は、ニッパーとドライバーこれだけ!

まずは、ゲートカット作業から。
この為に購入した「スリーピークス 模型プロ・プラスチックニッパー(MK-02)」を使用します!

プラスチックの切断用として切れ味を徹底的に追求したニッパーだけに、切味は最高です!

お次は、裏側のローラー取り付け。
普段、私はホビー用として「WERA 1/4HEXスリムハンドルビットドライバー(813R)」を使用しています!

コンパクトで持ち運びもでき、他にも釣り具やパソコンなど、あらゆる精密な場所にかなり重宝しております!

あとは、一切工具を使わず、モーター、ギア、タイヤなどをチャチャッとセット!
なんとも、あっけなく完成してしまいましたが、もちろん、これだけでは速くはなりません。

ミニ四駆の醍醐味はココからです!
小学生でも簡単にカスタマイズができるのがミニ四駆の魅力ですが、
私は、オ・ト・ナ。

全力で「大人の力」というもの存分に使っていきたいと思います!

次回は「シャーシの軽量化」を行いたいと思います!

本日も最後までご覧頂きまして誠に有難う御座います。