2025年1月17日号 紹介工具

2025年1月17日号で紹介している主な工具は、以下になります。

STAHLWILLE トルクレンチセット 96507215 721QR/20/3/1QUICK-JP
MTS レンチ&ドライバーホルダー SDH15R
MATADOR Z90 ストラップ穴付ラチェットハンドル
Devcon 忍者テープ 自己融着テープ
ステンレスシルバーカップセット 473ml ST001084
ステンレス4色カップセット 591ml ST001081

尚、「【3】人気YouTubeチャンネルに掲載いただきました!」と「【4】店舗運営のお知らせ」は割愛しております。

また、セールやキャンペーンは、配信日時点の情報となります。

WIT メルマガバックナンバー 2025年1月17日号

生活が通常運転に戻るこの時期、特別なあの工具を特価でご提供♪ そして、日常を豊かにする新商品で少しの楽しみをプラスしてみませんか?

◆□Contents□◆

  • 【1】週間特価アイテム!
  • 【2】通販アイテム拡大のお知らせ
  • 【5】編集後記
【1】週間特価アイテム!
①STAHLWILLE トルクレンチセット 96507215 721QR/20/3/1QUICK-JP

一度は使ってみたい、憧れのスタビレートルクレンチ!
数量限定にはなりますが、なんと、今なら…衝撃の「55%OFF」
定価¥185,757のところ、¥85,250(税込)になっております。
さらに、1月22日までは会員特別価格で、¥82,500(税込)!

トルクレンチ、ホイールナットソケット(17・19・21mm)、エキステンションバー(130mm)、ケースがセットになった商品。
測定範囲は40~200Nm。
ケースのサイズはL560×W95×H75mm、重量は2818g。

トルク値を素早く合わせられるクイックタイプで、測定後は数値を戻す必要がありません。
スタビレーのトルクレンチが欲しいけど、高すぎるな…と迷っていたみなさま、「今が買い!」です♪

※お一人様一点限りとなります。

詳細購入はこちらから

②MTS レンチ&ドライバーホルダー SDH15R

レンチやドライバーを溝に合わせてマグネットでくっつけて収納できる人気のホルダーです。
ホルダーの背面もマグネットになっているので、ツールボックスなどに貼り付けて使えます。

そして一番のポイントは、マグネットの磁力が強力なのに、「工具を磁化させない!」ことです。
100%ではないのですが、工具側も背面側も対象物を磁化させないマグネットを使用しています。

本体のサイズは、W288×D59×H35mm。
収納本数は最大15本です。

「工具は磁化させたくないけど、コンパクトに収納したい!」という方にピッタリのホルダー。
ツールボックスやワゴン周りをすっきりさせて、作業効率をUPさせましょう!

詳細購入はこちら

③MATADOR Z90 ストラップ穴付ラチェットハンドル

マタドールは世界で最初にラチェットを作ったドイツの老舗工具メーカー。
ヘッドとグリップが重く作られていて、真ん中部分は軽めに作られているので、振りやすくラチェッティングしやすいです。

デザインはドイツっぽく、武骨な作り。
回転方向を切り替えるレバーは薄く、クイックリリース機構でソケットの着脱が簡単です。
複雑な形状をしているエラストマーグリップが、握りやすい!

サイズは、1/2dr、3/8dr、1/4dr。
90ギアなので、わずか4度の角度さえあれば振ることが出来ます。

ドイツの老舗メーカーの個性的なラチェット。
ラチェット選びで迷ったら、マタドールをぜひお試しください!

詳細購入はこちら

④Devcon 忍者テープ 自己融着テープ

ノリを使用していない自己癒着タイプのシリコン補修テープです。
シリコン素材で作られているため、引っ張って巻き付けるだけで、テープの伸縮力で半永久的に密着します。

圧力がかかっている状態での補修も可能。
燃料、油、溶剤、海水、紫外線などにも優れた耐久性を持ち、-54~260℃までの熱にも耐性がある無敵のテープです!

幅広い用途に利用可能ですが、各種ホースの漏れ修理などの応急処置には大活躍する補修テープ。
さらに、不要になった際は簡単に剥がせて、べとつきが残らないのも魅力です!

普段使いはもちろんのこと、工具箱や車に一つ入れておくといざという時に役立ちますよ~♪

詳細購入はこちら

【2】通販アイテム拡大のお知らせ

今回ご紹介するのは、Swiss+Tech(スイステック) のステンレスカップセット各種です。

スイステックは、1994年にアメリカのガレージで設立された、「アメリカの革新性」と「スイスの職人技」を兼ね備えたメーカー。
ハンドツールやライトなどを製作しています。

今回はスタイリッシュなステンレスのカップセットをご紹介します♪
超軽量で、積み重ねが可能なデザインなので、持ち運びが便利で、収納スペースも節約できます!

◇───────────────────
ステンレスシルバーカップセット 473ml ST001084
───────────────────◇
容量は473ml、サイズは口径約8.9×底径約6.1×高さ約12.1㎝。
質量は1個86g、カラーはシルバーのみで4個セット。

◇───────────────────
ステンレス4色カップセット 591ml ST001081
───────────────────◇
容量は591ml、サイズは口径約8.9×底径約6.1×高さ約15.3㎝。
質量は1個106g、カラーは赤、白、黒、緑の4色セット。

使いやすいシンプルなカラーとデザイン、耐久性もあり、屋内の使用にも屋外の使用にも最適です。
家族やお仲間とワイワイする時に使ったり、複数セット買って、みんなでシェアするのも楽しいですよ♪

詳細購入はこちら

【5】編集後記

「2024年福袋」が瞬殺だったため、今回の「2025年福袋」は3倍の量をご用意してお待ちしていたのですが…
12/25の12時に販売スタート!したと同時に「ぶわぁぁぁ!!」(という文字でしか表せない)と、ものすごい勢いで売り切れていきました。びっくりした((゚Д゚; ))

そして、年始に残っていたのは、なんと15000円福袋がわずかという状態でした。
みなさま、本当にありがとうございました!!!((*´∀`*))

私は今回初めて、15000円と30000円の福袋商品を詰める作業をお手伝いしましたが、正直「こんなに入れていいの?計算、間違ってませんか!?(・∀・)」と思うほどの商品数と商品合計額に、毎日、新鮮に驚いていました!

私、福袋って長い人生で一度も買ったことなかったんです。
子どもの頃に祖母が買って、開けた時に「ろくなもの入ってない」とかブツブツ言いながら孫たちに全部あげていて…
子どもながらに「いらないのに、なんで買うんだ??」と不思議に思った記憶が残っていて、そこから30年以上アップデートされていない状態でした。

ですが、今回福袋に少し携わったら、「福袋ってこんなに良いもの入ってるんだ…ちょっと楽しいぞ…(*゚ェ゚*)」と30年前の記憶がうっすら塗り替えられました。(まだ100%ではない…)

そして、それが工具屋さんの福袋…となれば、工具好きな方にはざっくり刺さるのは納得します。

他のお店も今の福袋ってこんな感じなんですか??WITだけなんですか?
特別知りたいとも思わない不思議な世界でしたが、こんなお得なら他のお店の福袋も次シーズンはちょっと覗いてみようかと思います|-゚)チラ

そんなわけで、もし私と同じような感覚で生きてきた方がいらしたら、今年はぜひとも、WITの福袋に手を出してみてもいいかもですよ~!
だまされたと思ってぜひ(*゚3゚)b

いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます。
次号もどうぞお楽しみに♪