2025年1月31日号 紹介工具

2025年1月31日号で紹介している主な工具は、以下になります。

SIGNET 4PC 超ロングストレートメガネ レンチセット 38344
BAHCO 1/4ビットラチェットハンドル ビット6個付き 808050
KNIPEX 40゜先曲アジャスティングプライヤー 3231-135
NEPROS 3/8(9.5mm)sq プラグソケット
KTCの2025年度版「工具セット」「チェスト」「ワゴン」

尚、「【3】人気YouTubeチャンネルに掲載いただきました!」と「【4】店舗運営のお知らせ」は割愛しております。

また、セールやキャンペーンは、配信日時点の情報となります。

WIT メルマガバックナンバー 2025年1月31日号

少しずつ日が長くなってきましたが、寒さはまだ厳しいですね。 そんな冬の作業効率をアップする工具&工具セットをチェックしませんか?

◆□Contents□◆

  • 【1】週間特価アイテム!
  • 【2】通販アイテム拡大のお知らせ
  • 【5】編集後記
【1】週間特価アイテム!
①SIGNET 4PC 超ロングストレートメガネ レンチセット 38344

エンジン周りなど、通常のレンチでは届きにくい場所にラクラク届く、超ロングタイプのストレートメガネレンチ4本セット。

片側のメガネ部分で硬く締まったボルトナットを緩めて、もう一方のギアレンチで早回し作業がおこなえます。

ギア数は72、振り角はわずか5度です。
使用頻度の高い、10・12・14・17mmの4本セットが、専用トレイに入っています。

長さと性能の両方を兼ね備えたツール。
手元に1セットあると、安心です♪

詳細購入はこちらから

②BAHCO 1/4ビットラチェットハンドル ビット6個付き 808050

ビットを6個収納した、48ギアのラチェットドライバーです♪
左右回転の切替、固定も可能です。

グリップ部にビットホルダーが収納されています。
ビットの保持はマグネットで、シャンクにはローレット加工が施されているため、早回しが可能です。

全長は248mm、対応ビットサイズは1/4。
付属のビットサイズは、「プラス1・2」「ポジドライブ1・2」「マイナス4.5・5.5mm」。
1/4ビットでしたら、お好みのビットに変えて使えます。

これ1本ですぐ使える万能アイテム!
この便利さをぜひ感じて下さい♪

詳細購入はこちら

③KNIPEX 40゜先曲アジャスティングプライヤー 3231-135

精密部品の組立、電子部品の組付け・取り外しなどの精密作業用プライヤーです。

掴み面に溝がなくフラットで対象物に傷がつきにくいです。
また、横に40度曲がった先端形状で手元が影にならないので、作業中でも視界がクリアで作業がしやすいです。

全長135mm、質量73g。
ヘッドは、黒防錆コート・磨き仕上げ。
ハンドルは、プラスチックコーティングされています。

幅広薄型のつかみ面は、ラジエター/オイルクーラーの放熱フィン修正時にも使用されています。
精密作業のパートナーにぜひお迎えください♪

詳細購入はこちら

④NEPROS 3/8(9.5mm)sq プラグソケット

肉厚を薄く設計したプラグレンチ!
ボルトやナットのエッジを傷めにくくしたパワーフィット形状で、締め付け・緩め作業を確実に行えます。

強力なマグネットを採用しているため、奥深い場所でも作業が可能です。
また、ソケットにゴムリングが付属しているため、早回しもできます。

差込角は3/8。
サイズは13/14/16/18/20.8mm。
16/18/20.8mmには、17mmの六角部を設けているので、めがねレンチやスパナで回せます。

スパークプラグに近づけた形状により、コンパクトで狭い場所での威力を発揮!
単品以外にも、5本+ソケットホルダーの付いた商品もあります♪

詳細購入はこちら

【2】通販アイテム拡大のお知らせ

只今WITオンラインショップでは取り扱い商品の拡大に力を入れています。
今回ご紹介するのは、毎年恒例のKTCの2025年度版、【期間限定】&【数量限定】の「工具セット」「チェスト」「ワゴン」などのご紹介です。

工具点数、差込角、カラーなどの異なる多彩なラインナップ♪
チェストやワゴンなどの単品販売もあります!

◇新型チェスト+工具
◇両開きメタルケース+工具
◇3段チェスト
◇2段チェスト
◇3段ワゴン&1引き出し
◇4段ワゴン&1引き出し 

種類が多いので、下記URLから商品ページをじっくりと見てみて下さい♪
工具セットやワゴンを探していた方、自分の作業環境に合わせて、お得にお買い物できるのでぜひご検討下さいね♪

詳細購入はこちら

【5】編集後記

私は毎日会社にきたら、朝一で床のモップ掛けをするのですが、ぐるっと周ってると工具箱・工具セットコーナーはワクワクします(*゚∀゚*)!!

スポンジ?にピタッとはまった工具を見ると大事にされているみたいでちょっと嬉しくなります。
それぞれの工具に住所がある感じがいいです!

私の家にある工具箱は、よくあるプラスチック箱に雑然と一般家庭に必要そうな工具がぐちゃっと入ったセットです。
数十年前に一人暮らしする時、兄がワンセット買ってくれたある意味エモい工具箱ですが…
工具の住所なんてものはもちろんなく、おさまりの悪いハンマーを無理やり入れてフタを閉めると、パチンの部分が飛びそうになっています。
かわいそうに…(*_ _)人

なので、ふらふらっとお店を掃除してると、コンパクトでシンプルでちょっとレトロな金属の工具箱がかわいいなぁと思ってついつい眺めてます♪

まあもちろん、WITで取り扱っているような立派な工具箱や工具セットは私には必要ないんですが…
いつか小さいのでいいから、手に入れたい!
工具入れじゃなくて、宝箱みたいな扱いになっちゃうかもですが(o'ー')

このメルマガを読んでくれているみなさんは、工具箱ってお仕事や趣味などで必要なことが多いと思います。

今回、メルマガでご紹介したKTC以外にもWITではたくさんの工具セットや工具箱を取り扱っていますので、ぜひお店でもオンラインショップでも、たくさん眺めて、楽しんで下さいね♪

いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます。
次号もどうぞお楽しみに♪