2022年4月8日号で紹介している主な工具は、以下になります。
PB スイスグリップ ドライバーセット 8560CBBJ
WIT 1/4dr ラチェットアダプター
ERNST 3pcスクリュードライバーラック
SIGNET 12PCS タップセット 57048
Nite Ize
尚、「【3】人気YouTubeチャンネルに掲載いただきました!」と「【4】店舗運営のお知らせ」は割愛しております。
また、セールやキャンペーンは、配信日時点の情報となります。
PBのスイスグリップドライバーセット 日本限定BOX 6本組です。
日本で使用頻度の高いドライバーのセットで、内容は以下になっています。 マイナスドライバー(8100-1、3)、プラスドライバー(8190-0、1、2)、スタビープラスドライバー(8195-2) 商品名にもある通り、グリップは定評のあるスイスグリップ!
どんな現場でも即戦力となるドライバーセットの、お得な日本限定BOXです。 限定品なので在庫がなくなり次第終了となります。
Tハンドルやスピンナーハンドルなど、ラチェット機構を持たない工具に、ラチェットの機能を持たせるアダプターです。 この小さなアダプターを付けるだけで、工具をラチェット化することができます。
サイズは、高さ40mm、直径25㎜、ギア数は52で、ローレット加工もされています。 また、差込角の横に穴が開いているので、ドライバーなどを差し込んで直接回すことも可能です。
あなたのアイデア次第で無限の使い方ができる、WITの人気工具です!
チェストやキャビネットの引き出しに、美しくドライバーを並べられるアイテム!
乱雑に引き出しに入れておくと、ゴチャゴチャになって使いたいドライバーを探すのに時間が掛かります。 でも、このドライバーラックを使って綺麗に並べておけば、瞬時に必要なドライバーを取り出すことが可能です。
単純に並べるだけではなく、ディスプレイしているかのように並べることができるので、それだけでも気分が上がります。 引出しをあけるのが楽しみになるような、ドライバーのディスプレイに挑戦してみてください!
タップが日本製で、ラチェットタップハンドルがドイツ製の高品質なタップセット! 工場であれば必需品のタップセットですが、メンテやDIYを趣味でする人も持っていて損はしない工具です。
タップと言うと、ネジ穴が完全におかしくなったときに使うイメージがあるかも知れません。 ですが、ネジ穴の掃除やネジロックの除去、ちょっとネジのまわりが悪いときなどにも使えます。 また、DIYで新たなネジ穴を作りたいときにも活躍!
快適な作業とメンテナンスに必須とも言えるタップセット。 こちらのタップセット、在庫がなくなると入手不可となりますのでお早めに!
以前から取り扱いがあり、ギアータイなどで人気の「Nite Ize(ナイトアイズ)」に、新商品が仲間入り! 一部、ご紹介させていただきます。
手軽にロープにテンションがかけられる「カムジャムアルミニウムXTラージ」 カラフルに光るUSB充電式ライト「スポットリット リチャージャブルマルチカラー」 簡単に荷物の保持ができる「フックロックバンジー」など。
夏に向けて活躍しそうなアイテムばかりですので、ぜひチェックしてください♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LINE登録で、お友達限定クーポンや情報を配信中!
https://line.me/R/ti/p/%40cru0256t
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年も桜の見ごろは一瞬で終わり、店舗近辺の桜もほとんど散ってしまいました (´・ω・`) その一方で、気温は上昇して春本番の雰囲気。
春の訪れとともに三寒四温も終わりを告げるわけですが、ここで気を付けたいのが「四月病」 朝晩と日中の気温差が激しかったり、新年度でやる気になったのは良いけど、まわりとギャップがあって・・・。 などが原因で起こる、体調不良や精神的落ち込みのことを言うようです。
「4月になると毎年なんか調子が悪い。」なんて方は、四月病なのかもしれませんよ?!
幸い自分は大丈夫ですが、四月病が大丈夫と言うよりも、いつもダメだから気が付かないだけだったり σ(* ´ ∀`) 4月病、5月病、そしてコロナに負けないように、工具片手に日々元気に過ごしましょう♪
今回も最後まで、ありがとうございました。 次号もお楽しみに!